トピックス
2019年11月1日 : 令和元年台風19号災害義援金送付
この度の「令和元年台風19号」により亡くなられた方々に謹んでお悔み申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
全国エアロ会では、少額ではありますが、日本赤十字社を通じ被災地への
義援金を送付いたしました。
一日も早く復旧されますことをお祈り申し上げます。
この度の「令和元年台風19号」により亡くなられた方々に謹んでお悔み申し上げますとともに、被災された皆さまに心よりお見舞い申し上げます。
全国エアロ会では、少額ではありますが、日本赤十字社を通じ被災地への
義援金を送付いたしました。
一日も早く復旧されますことをお祈り申し上げます。
キャッスルプラザ(名古屋駅前ホテル)にて開催され、10社10名の方に
出席いただきました。
開催に先立ち、9月6日に逝去されました、㈲大分樹脂防水 故 林昇一社長のご冥福をお祈りして、黙とうを捧げました。
続いて、役員欠員による補選を行い。下記の通りで了承されました。
会 長 | 山田 弘 様(㈱ニック)新任 |
副会長 | 岡 政利 様(㈱ビルメン)留任 、 山本弘之 様(㈱シコクビル)新任 |
理 事 | 林 哲史 様(㈲大分樹脂防水)新任 |
その後、事務局より
1.令和元年度 中間事業報告
2.新入会・退会会員状況報告
3.令和元年度 中間収支報告
4.第34回 定時総会開催 ※2020年6月4日(木)を予定
について報告があり、協議のうえ全て了承されました。 その後意見交換の後、場所を変えて懇親会を行ない散会となりました。
ホテルメルパルク大阪で開催され、8社13名の方に出席いただきました。
薮内支部長の挨拶に始まり、事務局より収支・事業報告(ネットバリヤー施工実績、再補修について、ウェブを利用した工法PRについて 他)がありました。意見交換の後、場所を移して懇親会を行ないました。
ホテルメルパルク東京にて開催され、6社9名の方に出席いただきました。
山田会長の挨拶に続いて、事務局より収支・事業報告(ネットバリヤー施工実績、再補修について、ウェブを利用した工法PRについて 他)がありました。
意見交換では、外壁仕上塗材に含有するアスベスト対策について議論しました。
支部会後予定されていた懇親会は、新型コロナウイルス感染拡大の影響を考慮し、急遽中止となりました。
キャッスルプラザにて開催され、13社15名の方に出席いただきました。
開催に先立ち、9月6日に逝去されました、㈲大分樹脂防水 故 林昇一社長のご冥福をお祈りして、黙とうを捧げました。
続いて、岡支部長の挨拶、事務局より収支・事業報告(ネットバリヤー施工実績、再補修について、ウェブを利用した工法PRについて 他)がありました。意見交換の後、場所を移して懇親会を行ないました。
総会翌日のゴルフコンペが今年から再開されました。
十数年ぶりの開催でしたが、4組15名の方に参加いただきました。
成績は、次の通り
優勝 ㈱ビルメン 岡 正利 様
2位 ㈱高環境エンジニアリング 森山 信太郎 様
3位 ㈱シコクビル 山本 弘之 様
キャッスルプラザ(名古屋駅前)で開催されました。
全ての議案が原案通り承認可決されました。
■林会長挨拶:「全国エアロ会も今年で発足33年を迎え、昭和、平成、そして令和を加えて、3つの時代を通して活動してきた事になります。これも会員の皆様もご協力の賜物と感謝いたします。新しい時代は決して平坦な時代ではないと思いますが、時代の変化に的確に対応し、会員の皆様が満足できる製品を提供して参ります。
■メーカー挨拶(リノテック藤岡社長)「平成が終わり、新しい時代の大きな流れとして、働き方改革があります。学校改修等におけるネットバリヤー採用による省力化、左官との分業(工程集中の回避)はある意味『働き方改革』の一つと考えています。そういった時流に乗り、ネットバリヤーは昨年比177%(面積)と良い結果を残すことができました。また、当社の強みは、調査から工事に至るまで、トータルで提案できる事です。是非ともエアロ会関連商品のみならず、下地から仕上まで相談を頂ければと思います。」
■講演会:日本診断設計㈱長谷川様より「御影石がボロボロに!?建材用花崗岩の劣化について」と題して、講演をしていただきました。
■懇親会:林会長の挨拶に始まり、乾杯の音頭は佐藤建築事務所 佐藤様にお願いいたしました。歓談の後、㈱ニック 山田副会長による中締め、散会となりました。
■役員改選
役員改選が行なわれ、賛成多数にて以下の方々が全員留任となりました。(敬称略)
会 長: 林昇一(大分樹脂防水)
副会長: 岡政利(ビルメン)山田弘(ニック)
理 事: 熊谷俊英(マルシゲ)薮内俊則(阪南工業)山本弘之(シコクビル)
宍戸敏昭(LIXILトータルサービス)石村圭亮(セメダイン)藤岡利章(リノテック)
監 事: 宮入哲也(創和工業)鰭崎努(化研マテリアル)
キャッスルプラザ(名古屋駅前ホテル)にて開催され、10社10名の方に
出席いただきました。
林会長の挨拶にはじまり、事務局より
1.平成30年度 中間事業報告
2.新入会・退会会員状況報告
3.平成30年度 中間収支報告
4.第33回 定時総会 2019年6月5日(水) 15:00 キャッスルプラザ
懇親ゴルフコンペ 2019年6月6日(木) 緑ヶ丘カンツリークラブ
について報告があり、協議のうえ全て了承されました。 その後意見交換の後、場所を変えて懇親会を行ない散会となりました。
新型コロナウイルス感染拡大防止の為、書面にて審議を行いました。
役員全員(11社11名)に下記の議案について承認をいただきました。
1.令和元年度 中間事業報告
2.新入会・退会会員状況報告
3.令和元年度 中間収支報告
4.次年度事業計画・予算案
5.次年度定時総会開催
役員各位のご協力に感謝申し上げます。
愛知県産業労働センター(ウィンクあいち)にて開催され、11社11名の方に
出席いただきました。
林会長の挨拶にはじまり、事務局より
1.平成30年度 中間事業報告
2.新入会・退会会員状況報告
3.平成30年度 中間収支報告
4.第33回 定時総会開催 ※2019年6月5日(水)を予定
について報告があり、協議のうえ全て了承されました。 その後意見交換の後、場所を変えて懇親会を行ない散会となりました。